2010年04月09日
緊急告知 -4/16「twitterって何?」勉強会開催-
突然ですが、今話題のtwitterの勉強会を「まちカフェSHIMIZU」で開催します。
twitterは「つぶやき」と表現され「つぶやく」ものと思っている人が多いと思います。
また、twitterのことは聞いたことがあるけど、なんだかわからない、登録したけど遣い方が解らない
と言った人が多いのではないでしょうか?
先日「朝カレーで朝食会」が開催された時もtwitterの話題となり、一度初心者向けの
「twitterって何?」という、初歩的な疑問から答える勉強会を開催することとなりました。
「twitter」は造語の英語とばかり思っていましたが、「鳥がさえずる」とか「人がぺちゃくちゃしゃべる」と
いう意味のかんとした英語でした。そこから「つぶやく」がでてきたようです。今回のtwitterの勉強会は
初心者を対象とした内容となりますので、「そんなことも知らないの」と思われる方の参加はご遠慮ください。
「twitterって何?」勉強会
日時: 2010年4月16日(金)19:00~20:45
場所: 「まちカフェSHIMIZU」1階カフェスペース
参加費:500円(コーヒー付き)
内容:
1. twitterとは何か?
2. twitter(公式Web)を見てみよう
3. 読みたいtweetを並べよう
4. twitterで旬の話題を追いかけよう
5. 知り合い同士のコミュニケーション方法
6. twitterのマナー
7. twitterが便利になるサービスの紹介
8. twitter マーケティングの入口として
*申し込み、問い合わせはこのブログの「オーナーへメッセージ」に
メールして頂くか「お問い合わせ」にメールしてください。
*尚、場所の関係、及び質疑応答に時間を取りますので、定員15名とさせていただきます。
twitterは「つぶやき」と表現され「つぶやく」ものと思っている人が多いと思います。
また、twitterのことは聞いたことがあるけど、なんだかわからない、登録したけど遣い方が解らない
と言った人が多いのではないでしょうか?
先日「朝カレーで朝食会」が開催された時もtwitterの話題となり、一度初心者向けの
「twitterって何?」という、初歩的な疑問から答える勉強会を開催することとなりました。
「twitter」は造語の英語とばかり思っていましたが、「鳥がさえずる」とか「人がぺちゃくちゃしゃべる」と
いう意味のかんとした英語でした。そこから「つぶやく」がでてきたようです。今回のtwitterの勉強会は
初心者を対象とした内容となりますので、「そんなことも知らないの」と思われる方の参加はご遠慮ください。
「twitterって何?」勉強会
日時: 2010年4月16日(金)19:00~20:45
場所: 「まちカフェSHIMIZU」1階カフェスペース
参加費:500円(コーヒー付き)
内容:
1. twitterとは何か?
2. twitter(公式Web)を見てみよう
3. 読みたいtweetを並べよう
4. twitterで旬の話題を追いかけよう
5. 知り合い同士のコミュニケーション方法
6. twitterのマナー
7. twitterが便利になるサービスの紹介
8. twitter マーケティングの入口として
*申し込み、問い合わせはこのブログの「オーナーへメッセージ」に
メールして頂くか「お問い合わせ」にメールしてください。
*尚、場所の関係、及び質疑応答に時間を取りますので、定員15名とさせていただきます。
冷酒 de 乾杯 by 鈴木酒店+まちカフェSHIMIZU 開催
ベアードビール10種類みんなで飲みました。
一日居酒屋 ~沼津の地ビール「ベアードビール」飲見比べ~
予告!沼津の地ビール「ベアードビール」を飲んでみよう!
eしずおかフェア with 清水駅前銀座商店街
「ミライエアートクラフトフェスタ」出展者 No.3
ベアードビール10種類みんなで飲みました。
一日居酒屋 ~沼津の地ビール「ベアードビール」飲見比べ~
予告!沼津の地ビール「ベアードビール」を飲んでみよう!
eしずおかフェア with 清水駅前銀座商店街
「ミライエアートクラフトフェスタ」出展者 No.3
Posted by まちカフェboard at 14:19│Comments(2)
│イベント
この記事へのトラックバック
昨晩は、清水の『まちカフェSHIMIZU』さんで開催された【「twitterってなに?」勉強会】に参加させていただきましたあれですね、ちょうど先日の『SOHOしずおか』さんのツイッターセミナーの...
ツイッター勉強会に飛び入り♪【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2010年04月17日 14:31
この記事へのコメント
昨晩の勉強会、お疲れ様でした。
天気がぐずぐずな感じながらも、あれだけの方が集まるのは、それだけツイッターへの関心が高かったり、まちカフェSHIMIZUさんだと集まりやすい環境があるからなんだと感じました(^-^)
どうぞまたヨロシクお願いいたします♪
天気がぐずぐずな感じながらも、あれだけの方が集まるのは、それだけツイッターへの関心が高かったり、まちカフェSHIMIZUさんだと集まりやすい環境があるからなんだと感じました(^-^)
どうぞまたヨロシクお願いいたします♪
Posted by 鈴木酒店
at 2010年04月17日 14:37

鈴木酒店さん
お疲れさまでした。昨日は参加ありがとうございます。
又経験者談を話していただきありがというございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
お疲れさまでした。昨日は参加ありがとうございます。
又経験者談を話していただきありがというございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by まちカフェboard
at 2010年04月17日 23:41
