2010年02月27日
「まちカフェSHIMIZUブログ村」開催
本日「まちカフェSHIMIZUブログ村」が開催されました。
あいにくの雨で、参加者がどうなるのかと思いましたが、14名の方が参加して
頂きました。ありがとうございます。これから始めたいという方が2名いて、
その他はすでに始めている方々でした。
eしずおかブログの担当者さんに来て頂き、初心者の方に丁寧に質問に答えて
頂きました。その後、ブロガーさんたちの交流会となりました。ブロガーの先輩方々が
技術的なことを指導してくれたりして、有意義な時間だったと思います。
「橋本ケーキだより」さんが自慢のケーキを持参してくれました。ありがとうございました。
今後も、月1回開催していきたいと思います。
「こんなブログ村をしてほしい」とかリクエストがありましたらご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
今回参加して頂きました方々は、
カフェいわさき : http://cafeiwasaki.eshizuoka.jp/
鈴木酒店: http://osake.eshizuoka.jp/
MARUMIRU side B : http://maruzoo.eshizuoka.jp/
スカチュー : http://sukachu.eshizuoka.jp/
清水エスパルスとラーメンと私 : http://blog.goo.ne.jp/kazu0814_1974
車の美容整形 : http://kamikurabp.eshizuoka.jp/
まちはみんなの宝箱 : http://livingkomatsu.eshizuoka.jp/
駅前銀座のメガネ屋店長 : http://springfield.eshizuoka.jp/
橋本ケーキだより : http://hashimoto080820.eshizuoka.jp/
いつも一緒だよKuroとAndyの日記 : http://daisy.eshizuoka.jp/
ほんだ・ダイアリー : http://yhonda.eshizuoka.jp/
ロハスと食育 : http://otti.eshizuoka.jp/
です。
リンクしたかったのですが、アドレスの掲載にて紹介させて頂きます。
なお、次回は3月26日(金)の予定です。

あいにくの雨で、参加者がどうなるのかと思いましたが、14名の方が参加して
頂きました。ありがとうございます。これから始めたいという方が2名いて、
その他はすでに始めている方々でした。
eしずおかブログの担当者さんに来て頂き、初心者の方に丁寧に質問に答えて
頂きました。その後、ブロガーさんたちの交流会となりました。ブロガーの先輩方々が
技術的なことを指導してくれたりして、有意義な時間だったと思います。
「橋本ケーキだより」さんが自慢のケーキを持参してくれました。ありがとうございました。
今後も、月1回開催していきたいと思います。
「こんなブログ村をしてほしい」とかリクエストがありましたらご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
今回参加して頂きました方々は、
カフェいわさき : http://cafeiwasaki.eshizuoka.jp/
鈴木酒店: http://osake.eshizuoka.jp/
MARUMIRU side B : http://maruzoo.eshizuoka.jp/
スカチュー : http://sukachu.eshizuoka.jp/
清水エスパルスとラーメンと私 : http://blog.goo.ne.jp/kazu0814_1974
車の美容整形 : http://kamikurabp.eshizuoka.jp/
まちはみんなの宝箱 : http://livingkomatsu.eshizuoka.jp/
駅前銀座のメガネ屋店長 : http://springfield.eshizuoka.jp/
橋本ケーキだより : http://hashimoto080820.eshizuoka.jp/
いつも一緒だよKuroとAndyの日記 : http://daisy.eshizuoka.jp/
ほんだ・ダイアリー : http://yhonda.eshizuoka.jp/
ロハスと食育 : http://otti.eshizuoka.jp/
です。
リンクしたかったのですが、アドレスの掲載にて紹介させて頂きます。
なお、次回は3月26日(金)の予定です。

タグ :ブログ村
冷酒 de 乾杯 by 鈴木酒店+まちカフェSHIMIZU 開催
ベアードビール10種類みんなで飲みました。
一日居酒屋 ~沼津の地ビール「ベアードビール」飲見比べ~
予告!沼津の地ビール「ベアードビール」を飲んでみよう!
eしずおかフェア with 清水駅前銀座商店街
「ミライエアートクラフトフェスタ」出展者 No.3
ベアードビール10種類みんなで飲みました。
一日居酒屋 ~沼津の地ビール「ベアードビール」飲見比べ~
予告!沼津の地ビール「ベアードビール」を飲んでみよう!
eしずおかフェア with 清水駅前銀座商店街
「ミライエアートクラフトフェスタ」出展者 No.3
Posted by まちカフェboard at 01:30│Comments(7)
│イベント
この記事へのトラックバック
昨日は清水駅からほど近い「まちカフェ」さんにてブログ村が開催されました。ブログ村は、静岡のものに一度だけ行ったことあるのですが、来られる皆さんはホント勉強熱心な方が多く、...
清水のブログ村レポ【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2010年02月27日 17:56
この記事へのコメント
これからブログを始められる方にはいいスペースですね。
次回は、若者も呼びましょうね。
次回は、若者も呼びましょうね。
Posted by おっち at 2010年02月27日 03:10
昨日はありがとうございました。
やりながらも疑問に思うことだらけだったので
教えていただいてありがたかったです。
ケーキも美味しかったです。
橋本さんありがとう。
やりながらも疑問に思うことだらけだったので
教えていただいてありがたかったです。
ケーキも美味しかったです。
橋本さんありがとう。
Posted by スカチュー
at 2010年02月27日 08:25

昨日はありがとうございました。
ブロガーさんとの熱いトークと、
eしずおかさんのとっておき話が聞けて良かった。
ブロガーさんとの熱いトークと、
eしずおかさんのとっておき話が聞けて良かった。
Posted by bpyasu at 2010年02月27日 12:28
おっちさん
そうですね。若い人も呼びたいですね。
次回もよろしくお願いいたします。
スカチューさん
当方もブログは自己流で知らないことばかりです。
これからも一緒に勉強しながらマスターしましょうね。
次回もよろしくお願いいたします。
そうですね。若い人も呼びたいですね。
次回もよろしくお願いいたします。
スカチューさん
当方もブログは自己流で知らないことばかりです。
これからも一緒に勉強しながらマスターしましょうね。
次回もよろしくお願いいたします。
Posted by まちカフェboard
at 2010年02月27日 12:30

bpyasuさん
昨日はありがとうございました。
次回もよろしくお願いいたします。
また、写真の件も、検討してくださいね。
昨日はありがとうございました。
次回もよろしくお願いいたします。
また、写真の件も、検討してくださいね。
Posted by まちカフェboard
at 2010年02月27日 12:32

こんばんは。
昨日はお邪魔させていただきありがとうございました♪
あの1階スペースと、そして広めの上階スペースがあるのですね~、ふむふむ。
ひょっとしたらスペースの利用にあたりご相談させていただくこともあるかもしれません。
これからも宜しくお願い致します。
昨日はお邪魔させていただきありがとうございました♪
あの1階スペースと、そして広めの上階スペースがあるのですね~、ふむふむ。
ひょっとしたらスペースの利用にあたりご相談させていただくこともあるかもしれません。
これからも宜しくお願い致します。
Posted by 鈴木酒店
at 2010年02月27日 20:20

鈴木酒店さん
昨日は参加ありがとうございました。
又、何か企画があるそうで、是非お聞かせください。
我々も協力させて頂きたいと思っておりますので、是非ご相談ください。
昨日は参加ありがとうございました。
又、何か企画があるそうで、是非お聞かせください。
我々も協力させて頂きたいと思っておりますので、是非ご相談ください。
Posted by まちカフェboard
at 2010年02月27日 22:57
