2010年01月09日
オープニングイベント決定
オープンまで、あと17日
「まちカフェSHIMIZU」のオープニング用チラシの入稿が終わりました。チラシに携わって頂きましたみなさんに熱く御礼申しあげます。
そして、オープニングイベントも決定しました。1/26(火)の平日のオープンのため、参加して頂ける方々が限られてしまうのではないかとと思っていますが、当日が大安吉日のためはずすことができません。オープニングイベントは2部構成として、16:30よりの満井正子氏の講演、そして18:00より「隣人祭り in まちカフェSHIMIZU」として、飲食持ちよりのパーティとすることとしました。
1/26(火)オープニング・イベント
☆ 自然とともに~シュタイナー・ワールド~ 午後4時30分~5時30分
シュタイナー・カラーセラピスト 満井正子氏のミニ・セミナー
プロフィール アメリカ・イギリスで6年間シュタイナー理論を学ぶ。元市立病院検査技師
☆ 隣人祭り in まちカフェSHIMIZU 午後6時~
お隣やご近所ともう少し知り合えたら、たぶん人生が素晴らしく愉しくなる。そんな想いで日本に
上陸した「隣人祭り」を行います。(自分の飲み物・食べ物をお持ち下さい。持ち寄りパーティ)
※いずれも参加無料ですが、参加希望の方は下記までご連絡下さい。
☆住所:静岡市清水区真砂町3-9(清水駅前銀座リビングハウスこまつ内)
☆アクセス:JR東海道線 清水駅より徒歩2分
☆「まちカフェSHIMIZU」 HP:http://www.machicafe.net
☆お問合わせ:ホリカ ビジネス パートナーズ
E-mail:board●machicafe.net(●を@に変えて送信ください)
TEL/FAX :054-353-7007 (1月26日まで)
多くの方々の参加をお待ちしております。
「まちカフェSHIMIZU」のオープニング用チラシの入稿が終わりました。チラシに携わって頂きましたみなさんに熱く御礼申しあげます。
そして、オープニングイベントも決定しました。1/26(火)の平日のオープンのため、参加して頂ける方々が限られてしまうのではないかとと思っていますが、当日が大安吉日のためはずすことができません。オープニングイベントは2部構成として、16:30よりの満井正子氏の講演、そして18:00より「隣人祭り in まちカフェSHIMIZU」として、飲食持ちよりのパーティとすることとしました。
1/26(火)オープニング・イベント
☆ 自然とともに~シュタイナー・ワールド~ 午後4時30分~5時30分
シュタイナー・カラーセラピスト 満井正子氏のミニ・セミナー
プロフィール アメリカ・イギリスで6年間シュタイナー理論を学ぶ。元市立病院検査技師
☆ 隣人祭り in まちカフェSHIMIZU 午後6時~
お隣やご近所ともう少し知り合えたら、たぶん人生が素晴らしく愉しくなる。そんな想いで日本に
上陸した「隣人祭り」を行います。(自分の飲み物・食べ物をお持ち下さい。持ち寄りパーティ)
※いずれも参加無料ですが、参加希望の方は下記までご連絡下さい。
☆住所:静岡市清水区真砂町3-9(清水駅前銀座リビングハウスこまつ内)
☆アクセス:JR東海道線 清水駅より徒歩2分
☆「まちカフェSHIMIZU」 HP:http://www.machicafe.net
☆お問合わせ:ホリカ ビジネス パートナーズ
E-mail:board●machicafe.net(●を@に変えて送信ください)
TEL/FAX :054-353-7007 (1月26日まで)
多くの方々の参加をお待ちしております。
Posted by まちカフェboard at 17:35│Comments(2)
│オープン準備
この記事へのコメント
こんにちは^^
まちカフェSHIMIZU、もうすぐですね!
先日、十人十色を見て興味を持っていた方が・・・
オープニングイベントの満井正子さんだったんです!!
ここでお話聞けたら、ホントにステキですよねー。
当日、参加したいなー、できるかなー・・・と。。
またご連絡いたします~♪
まちカフェSHIMIZU、もうすぐですね!
先日、十人十色を見て興味を持っていた方が・・・
オープニングイベントの満井正子さんだったんです!!
ここでお話聞けたら、ホントにステキですよねー。
当日、参加したいなー、できるかなー・・・と。。
またご連絡いたします~♪
Posted by makingイイイロ at 2010年01月16日 12:32
makingイイイロさん
ハイ、そうなんです。十人十色にちょうど掲載されている満井正子先生
なのです。
お時間を作って是非聞きに来てください。
よろしくお願いいたします。
ハイ、そうなんです。十人十色にちょうど掲載されている満井正子先生
なのです。
お時間を作って是非聞きに来てください。
よろしくお願いいたします。
Posted by まちカフェboard
at 2010年01月18日 00:38
